株主優待と配当と投資で海外生活を目指す

株主優待生活を楽しみながら、海外生活を目指しています

フォローする

  • プロフィール
  • 株主優待
  • 配当
  • 資産実績
  • 海外投資・サービス
  • お得・便利
  • 海外ビザ
  • 雑記
  • 独り言
  • 投資

【高配当銘柄】キヤノンから配当金が振り込まれた。配当実績や会社情報をまとめる

2018/8/25 配当 2

日本の高配当銘柄キヤノン(7751)より配当金が振り込まれた。 年2回の配当で今回は中間配当。 ありがたく頂く。 キヤノンの配...

記事を読む

すき家グループのメキシカン!?本格的なメキシコ料理レストラン「エルトリート」をご紹介

2018/8/21 株主優待 0

すき家グループにメキシコ料理専門店があるのでご紹介したい。 全国に4店舗しかないが個人的にオススメのお店。 メキシコ料理レストラン「...

記事を読む

おすすめのカフェ「むさしの森珈琲」をご紹介!店内はお洒落で落ち着いた雰囲気。そしてTポイントと株主優待が使える(ここ重要)

2018/8/19 株主優待 0

個人的におすすめのカフェ「むさしの森珈琲」をご紹介したい。 店内は広々としていてかなり落ち着いた雰囲気。 モーニングやフード、ド...

記事を読む

【土日祝も営業あり】磯丸水産のランチはコスパ最強!海鮮丼と生ビールのセットで1,000円ちょっと

2018/8/12 株主優待 0

先日磯丸水産で昼飯を食べた。 初めて昼に訪れたのだが、ランチメニューのコスパが最強だった。 海鮮丼に生ビールを付けて値段は1,0...

記事を読む

シンガポールの銀行口座振り込み方法FASTが便利すぎる。土日含めて24時間即時振込対応で手数料は無料!

2018/8/9 海外投資・サービス 0

先日シンガポールの口座からシンガポール国内の他行へ振込手続きをした。その時に体験したFASTという振込制度がかなり画期的だった。 24...

記事を読む

すかいらーくグループのから揚げ専門店「から好し」で株主優待を使って定食を食べる

2018/8/6 株主優待 1

すかいらーくグループの新業態「から好し」をご紹介したい。 から揚げ専門店として今すかいらーくグループが力を入れているブランド。 ...

記事を読む

サービス内容がしょっちゅう変わるLINE Pay。現在は最大2.0%の還元率。コード支払いなら期間限定で最大5%の還元率になる

2018/8/4 お得・便利 0

LINE Payのサービス内容はしょっちゅう変わる。 現在はマイカラーと呼ばれるインセンティブプログラムのランクに応じて、0.5%〜2...

記事を読む

資産運用状況(2018年7月末時点)

2018/8/1 資産実績 0

月末の資産状況をまとめる。 運用総額は約2,936万円。 日本の現金は生活防衛資金になるので運用額には含めない。 新興国株...

記事を読む

AirAsia(エアアジア)より配当金が振り込まれた。マレーシアを拠点とする世界ランク上位のローコストキャリア

2018/7/30 海外投資・サービス, 配当 2

先日エアアジアグループより配当金が振り込まれた。 投資は日本からではなくマレーシア現地の証券会社を使って直接行っている。 各種お...

記事を読む

大阪王将の株主優待狙いでイートアンド(2882)の株を買った!餃子の王将と大阪王将の違いは?

2018/7/29 投資 2

先日イートアンド(2882)株を100株買った。 狙いは大阪王将の株主優待。 今回会社紹介と餃子の王将と大阪王将の違いについて書...

記事を読む

【旅行記】マレーシア旅行のレポート!直行便ビジネスクラス9泊10日間で3都市を巡る豪遊旅!

2018/7/28 雑記 2

長期休暇でマレーシア旅行に行ってきた。 行き先はペナン・クアラルンプール・キャメロンハイランドの3都市で合計9泊10日の日程。 ...

記事を読む

ローストビーフ丼の特盛を食べる。ローストビーフ星でクリレスHDの株主優待使って昼飯を頂く

2018/7/22 株主優待 0

「ローストビーフ星」へ昼飯を食べに行ってきた。 注文したのはローストビーフ丼の特盛。株主優待を使って美味しく頂いた。 ぜひともご...

記事を読む

コメダ珈琲のランチメニュー「昼コメプレート」で小倉ホイップサンドを頂く!Komecaと金シャチ会員でよりお得になる

2018/7/16 株主優待 0

コメダ珈琲の「昼コメプレート」を食べた。 モーニングで有名なコメダ珈琲だが、実はランチセットも提供している。 またKomecaと...

記事を読む

【マラヤン・バンキング】エントリー中の配当再投資制度がキャンセルされた。そして配当金が振り込まれた

2018/7/14 海外投資・サービス 0

保有しているマレーシア株のMaybank(マラヤン・バンキング)より配当金が振り込まれた。 元々は配当再投資制度にエントリーしていた分...

記事を読む

【ラーメン屋へ投資】ラーメン山岡家の運営元(株)丸千代山岡家の株を買った

2018/7/8 投資 2

先日ラーメン屋の株を買った。 銘柄は(株)丸千代山岡家(3399)。 ジャスダック上場のラーメン店運営会社。 株主優待でラ...

記事を読む

コメダ珈琲のモーニング。コーヒーを注文するとトーストがセットで付いてくる!他のコーヒー店やファミレスでも提供しているけどね

2018/7/7 株主優待 1

今更だがコメダ珈琲のモーニングを紹介する。 元祖名古屋式のモーニングを提供するコメダ珈琲では、朝指定の時間にコーヒーを注文するとトース...

記事を読む

資産運用状況(2018年6月末時点)

2018/7/1 資産実績 0

月末の資産状況をまとめる。 合計運用額は約3,000万円。 日本の現金は生活防衛資金になるので運用額には含めない。 海外資...

記事を読む

朝から居酒屋で酒を飲む。24時間営業の鳥良商店で居酒屋モーニング!SFPホールディングスの株主優待を使って頂く

2018/6/30 株主優待 6

週末はだいたい株主優待を使ってモーニングを食べに行く。 今回はいつもと違ったモーニングとして朝7:30から居酒屋へ行き、普通に酒とおつ...

記事を読む

【超高配当】日産自動車より配当金が振り込まれた。なぜ配当利回りが高いのか個人的な意見を述べる

2018/6/25 配当 6

日産自動車より期末配当が振り込まれた。 ここ数年増配を続けているが、株価はほとんど上がっていない。 結果として高い利回りとなって...

記事を読む

今年半年間で得られたグーグルアドセンス収入は約22万円。ブログの運営状況やアドセンスの広告内容と合わせて紹介する

2018/6/24 雑記 0

今年半年間で得られたブログ収益をまとめる。 アフィリエイトはやり方が分からないのでやっておらず、収益源はグーグルアドセンスのみ。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

プロフィール

20代金融機関社畜。移住しないけど投資目的でマレーシアのMM2Hビザを保有。運用総額2900万円(日本株約1800万円とマレーシア&タイ&シンガポール現地資産約1100万円)で、株主優待を楽しみながら複数収入源の構築を目指してます。いつか物価安いところで海外生活したい。

プロフィール詳細

Twitter

人気記事

  • 【超高配当】日産自動車より配当金が振り込まれた。なぜ配当利回りが高いのか個人的な意見を述べる 【超高配当】日産自動車より配当金が振り込まれた。なぜ配当利回りが高いのか個人的な意見を述べる 4,677ビュー
  • 【雑記】LINE Payカード危険すぎ!高還元率には裏がある・・・。 【雑記】LINE Payカード危険すぎ!高還元率には裏がある・・・。 4,092ビュー
  • 【高配当銘柄】キヤノンから配当金が振り込まれた。配当実績や会社情報をまとめる 【高配当銘柄】キヤノンから配当金が振り込まれた。配当実績や会社情報をまとめる 3,082ビュー
  • JT(日本たばこ産業)より配当金をもらった。配当推移と同社の事業内容をまとめる JT(日本たばこ産業)より配当金をもらった。配当推移と同社の事業内容をまとめる 2,618ビュー
  • Macでe-Taxを使って確定申告を行う方法!オンライン申告なのでとても便利 Macでe-Taxを使って確定申告を行う方法!オンライン申告なのでとても便利 2,353ビュー

カテゴリー

  • お得・便利
  • プロフィール
  • 投資
  • 株主優待
  • 海外ビザ
  • 海外投資・サービス
  • 独り言
  • 資産実績
  • 配当
  • 雑記

アーカイブ

新着記事

最新のMac OSでもe-Taxが使えるようになった。マイナンバーカードを使って楽々確定申告
かっぱ寿司のちょい飲み企画に参加してきた。レモンサワー1杯100円。唐揚げセットを付けても200円!
資産運用状況(2019年1月末時点)
2019年度夏休み旅行計画:バンコク5泊6日間の旅!ソンクラーン見学や現地キャッシュレスサービス体験などをしてくる
IMAXレーザーが川崎と名古屋の109シネマズに導入されたので早速行ってきた。IMAXレーザーと通常版IMAXの違いは何?
© 2015 株主優待と配当と投資で海外生活を目指す.