【2021年9月末時点】月末の運用資産残高は4,716万円でした。月間運用収益は13.7万円でした

毎月の月末時点の資産集計。

会社で人事異動があり、いろいろ忙しかったのでこのタイミングでの更新。

資産状況

資産の状況は次のとおり。

円安のため見た目上の評価額はアップ。ただ株価は落ちている。

■資産
¥36,713,307
現金 ¥10,453,140
合計 ¥47,166,448

内訳は下記のとおり。

■資産内訳
日本円換算 現地通貨
日本 ¥20,012,070
マレーシア ¥11,299,408 RM422,601.48
タイ ¥466,813 THB141,039.57
シンガポール ¥513,425 SGD6,237.88
アメリカ ¥14,874,732 USD132,884.26
合計 ¥47,166,448

運用収益

運用収益は次のとおり。

■運用収益
配当 ¥30,155
オプション ¥105,183
利息 ¥2,494
売買 ¥0
合計 ¥137,832

内訳はこんな感じ。

■収益内訳
入金日 銘柄 種別 金額
1 BURSA MALAYSIA Dividend ¥3,824
2 貸株 Cash ¥2,423
2 ADBE 03SEP21 652.5 P Option ¥6,044
2 V 03SEP21 220.0 P Option ¥5,604
2 ADVANC Dividend ¥1,058
2 ポーラ・オルビス Dividend ¥8,000
3 MA 17SEP21 357.5 C Option ¥11,098
3 Interest Cash ¥1
3 A17U Dividend ¥231
3 A17U Dividend ¥581
3 A17U Dividend ¥18
7 SPY 07SEP21 452.0 P Option ¥9,933
10 ORI Dividend ¥325
10 JT Dividend ¥6,500
14 SPY 15SEP21 443.0 P Option ¥13,356
14 MA 24SEP21 362.5 C Option ¥7,951
15 MA 17SEP21 350.0 C Option ¥7,812
15 あおぞら銀行 Dividend ¥3,200
16 SPY 17SEP21 438.0 P Option ¥5,620
17 MSFT 17SEP21 300.0 P Option ¥9,988
22 MSFT 24SEP21 302.5 C Option ¥8,950
22 IYR 24SEP21 106.5 P Option ¥6,656
22 MA 24SEP21 350.0 C Option ¥6,143
22 DUOPHARMA BIO Dividend ¥137
23 BBL Dividend ¥295
24 MA 08OCT21 355.0 C Option ¥69,474
24 MA 24SEP21 350.0 C Option -¥68,570
27 KKP Dividend ¥448
28 AAPL 01OCT21 138.0 P Option ¥5,124
28 PUBLIC BANK BHD Dividend ¥796
29 LITRAK HLDG BHD Dividend ¥2,666
29 HMPRO Dividend ¥356
30 BPLAN Dividend ¥1,720
30 Interest Cash ¥34
30 Interest Cash ¥36

円安になると税金が増えるので困る・・

外国株をやっていると為替の問題はずっとついてくる。特に今のように急激な円安が進むと株売却時に税金を多く払うことになるので非常に困る。

何を言っているのか分かりやすくするため、具体例で示したい。

例えば1ドル=109.94円の時に1株345ドルで100株分を買ったとする。この株が1株355ドルまで上がったので売却しようとすると円安の場合は次のような差が生じる。

まず為替が購入時の1ドル=109.94円で変わらなかった場合。

①為替が変わらない場合
取引 収益
単価 345 355
株数 100 100
為替 109.94 109.94
ドル建て $34,500 $35,500 +$1,000
円建て ¥3,792,930 ¥3,902,870 +¥109,940

この時は外貨建てで+1,000ドル、円建てで+10.9万円の利益となる。

一方で円安が進み1ドル=111円となった場合は次のようになる。

②為替が円安になった場合
取引 収益
単価 345 355
株数 100 100
為替 109.94 111.00
ドル建て $34,500 $35,500.00 +$1,000
円建て ¥3,792,930 ¥3,940,500 +¥147,570

この時はドル建てで+1,000ドル、円建てで+14.7万円の利益となり、①②の比較でドル利益が同じでも円換算で3.7万円多く利益が出てしまう。

これの何が問題かと言うと日本の税金は円換算した利益確定金額で計算するため、株購入時より円安が進むと税金を多く支払うことになってしまう。上のケースでは14.7万円に税金が発生する。

これを避けるには利益確定後すぐに日本円へ両替すれば良いのだが、取引上の都合もあり実際はドルで保持し続ける場合がほとんどだと思う。従って多くの人は不利になる。

実はこのケース自分の実取引。下落タイミングで拾った株がうまく上昇したので売ろうとしたが、円安になってしまったのですぐには動けない状態。(別に売っても良いが多く税金を払うことになる。)

いろいろ面倒くさいです・・。

やはり日本に住んでいる限りは日本株の取引がシンプル。

以上です。