東京ミッドタウンにある高級丸亀製麺「伊吹うどん」を知っていますか?「いぶきうどん」とも若干違います

全国に展開しているうどんチェーン丸亀製麺は皆知っていると思うが、別ブランドで伊吹うどん/いぶきうどんという店舗があるのを知ってますか?

簡単な違いをまとめると次のとおり。(2025年5月時点)

丸亀製麺 いぶきうどん 伊吹うどん
種類 讃岐うどん 讃岐うどん 讃岐うどん
出汁 昆布・削り節 いりこ いりこ
展開 全国 東京3店舗 東京1店舗
立地 様々 駅チカ 商業施設
値段 かけ420円 かけ400円 かけ850円

主な違いは出汁の部分となっている。またいぶきうどんと伊吹うどんでは立地と価格帯でブランドを分けている。伊吹うどんの方はかけうどんが850円もする超高級丸亀製麺と言える。

今回はそんな中でも全国に1店舗しかなく、価格帯もかなり高めの伊吹うどんへ訪れたので紹介したい。

出店するのは東京ミッドタウンの飲食店フロア。高級丸亀製麺なだけあってかなり内装にもこだわっている。

※別件だけど画像はスマホのAI機能で人を自動で消してもらってます。すごい技術だよね。実際にはすごく混んでいた。

注文したのは”伊吹いりこ濃厚つけ汁うどん”のセット。

超濃厚なつけ汁にさらにいりこがそのまま入っている。麺の量は1~3玉まで選択できるということでもちろん3玉を注文。

セットにしたのでいりこ天といりこ飯も来てまさにいりこ三昧。

ちなみに調味料も全部いりこ入り。

3玉なのでいりこ醤油をかけて食べて見たり、味変でいりこ酢を入れてみたりといろいろと楽しめた。かなり満足。

ちなみに価格帯が低めのいぶきうどんの方にもこのメニューはあるので気になる方はぜひ。

あと伊吹うどんはトリドールが運営する店舗なので株主優待はもちろん使える。一方でいぶきうどんは券売機設置店の場合は優待券利用不可なので注意。現時点では北千住店のみ利用可となっている。

ホームページで事前にご確認ください。

以上です。