138万円をクリエイト・レストランツ・ホールディングス株にぶっ込む!1,000株追加で買った

先日クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株を1,000株買い増した。

投資金額は1,388,470円。

ぶっ込んだ理由は株主優待が拡充されて買いが増えると思ったから。

これで保有株数は1,500株になった。

投資実績

■SBI証券(NISA)

⇒400株@1,370円:54.8万円

■GMOクリック証券(特定)

⇒600株@1,400円:84万円

クリエイト・レストランツ・ホールディングス

クリレスHDは居酒屋、寿司屋、専門店、フードコートなど200以上のブランドを展開する外食企業。

積極的なM&Aでマルチブランド化を推進する「グループ連邦経営」が同社の特徴的な経営の戦略となる。

有名なブランドの例を挙げると、海鮮居酒屋の「磯丸水産」、和食居酒屋の「鳥良」、つけ麺専門店の「つけ麺TETSU」などがある。

ここもクリレスの運営だったのか!という店も多く、例えば渋谷にある「楽天カフェ」は同社のグループが受託運営している。

■店舗サーチで楽天カフェが出てくる

その他、観光地の鎌倉にある人気の茶屋もクリレスグループが運営していたりもする。

◯もみじ茶屋

先日鎌倉へ行ってきた。 その際に人気の和風カフェ「もみじ茶屋」 を訪れた。雰囲気もよくかなり気に入った。 実はクリレスが運営する...

株主優待と優待内容の拡充

クレリスHDは株主優待を行っており、同社グループが運営する飲食店で共通して利用することが出来る。

■株主優待券

権利確定のタイミングは2月と8月の年二回があり、権利取得後は保有株数に応じた優待券が貰える。

■クリレスHDの株主優待
2月権利確定 8月権利確定 年間合計
100株以上 3,000円分 3,000円分 6,000円分
500株以上 6,000円分 6,000円分 12,000円分
1,500株以上 15,000円分 15,000円分 30,000円分
4,500株以上 30,000円分 30,000円分 60,000円分

そして2018年5月には継続保有株主優遇制度の導入が発表がされ、従来の優待に加えて保有期間に応じた追加優待も貰えるようになった。

具体的には200株以上を3期連続して保有した場合に年間3,000円分が追加されるという内容。

■継続保有株主優遇制度
年間通常優待 継続保有追加優待 合計
100株以上 6,000円分 6,000円分
200株以上 6,000円分 +3,000円分 9,000円分
500株以上 12,000円分 +3,000円分 15,000円分
1,500株以上 30,000円分 +3,000円分 33,000円分
4,500株以上 60,000円分 +3,000円分 63,000円分

おかげで利回りは大幅に上昇した。

クリレスHDを1,000株買い増し

以前より自分はクリレスHD株は500株を保有しているのだが、株主優待の拡充が発表されてから買い増しを進めた。

理由は株主優待の改善で買いが見込まれるから。

クリレスHDの単元株当りの優待利回りは、現時点の株価換算で4%を超えておりかなり高い水準となっている。

■保有株数別優待利回り
必要投資額 年間優待 優待利回り
100株以上 144,000円 6,000円分 4.17%
500株以上 720,000円 12,000円分 1.67%
1,500株以上 2,160,000円 30,000円分 1.39%
4,500株以上 6,480,000円 60,000円分 0.93%

ただ、単元株以上の投資を行う場合は、株主優待が比例して増える訳ではないので極端に利回りは下がってしまう。

このため、最も投資効率の良い100株から買い増しをするメリットはあまり無かった。

それが今回、200株以上の保有者を対象に長期優待が導入された事で、100株から200株へ保有数を増やすインセンティブが生まれた。

■継続保有優待導入後
必要投資額 年間優待 優待利回り
100株以上 144,000円 6,000円分 4.17%
200株以上 288,000円 9,000円分 3.13%
500株以上 720,000円 15,000円分 2.08%
1,500株以上 2,160,000円 33,000円分 1.53%
4,500株以上 6,480,000円 63,000円分 0.97%

単元株保有時の利回りには届かないが、優待のみで3%を超える魅力的な水準となる。

これが買い増しをした理由。

現状は含み益状態。今後に更に期待する

クリレスの買い付け記録は次のとおり。

■購入記録
購入日 株数 単価 証券会社
2017/8/7 100株 1,135円 SBI証券
2017/9/4 200株 1,109円 GMOクリック証券
2017/9/4 200株 1,109円 SBI証券
2018/5/18 400株 1,370円 SBI証券
2018/5/28 600株 1,400円 GMOクリック証券

そして現時点の損益状況は下記。

■損益状況
SBI証券 GMOクリック証券
保有株数 700 800
平均取得単価 1,262 1,329
評価額 1,008,000円 1,147,200円
損益 +124,600円 +84,000円
損益率 +14.10% +7.90%

215万円ほどの評価額で、含み益は約20万円。

利益確定しない限り含み益は絵に書いた餅状態ではあるが、時価評価額は貸株金利の算出対象になるので高いほうが良い。

以前より保有している人はもっと凄い状態だろうけど、今から買っても十分な利回りがあるし、まだまだ上昇は見込めると根拠もなく思っている。

そんな事でこれからも長期ホールドで行く予定。

期待してます。

コメント

  1. intecontipapa より:

    月5000円倶楽部にようこそ(笑)。ちょっとしたジョージ・ソロスでございますな。

    • mdish より:

      残念ながら1,500株なのでまだ年間3万円の月2500円倶楽部です・・
      4,500株ほしいです

  2. intecontipapa より:

    あ、失礼しました。そうですよね。最近ジワジワ上がってきて、ダブルバガーになっております(笑)。コロワイドやマックみたいになると手遅れですが、まだ行けますね。